絵本がきっかけ。『へんしんマンザイ』あらすじ、感想・考察・おすすめポイント

『へんしんマンザイ』を読みました。

まず、表紙の絵に注目!!

親ならば一度は見たことがあると思われるアニメのキャラクターがいます。

「カッパ」が表紙の真ん中に描かれているのですが、この「カッパ」、アニメ「はなかっぱ」ではありませんのであしからず。

確かに似てるけど、カッパを描こうと思ったら、こんな感じになりますもんね。

『へんしんまんざい』は言葉のおもしろさを伝えられる絵本です。

クルミ
読むとしばらく家の中でブームになります。

『へんしんマンザイ』のあらすじ

『へんしんまんざい』は、言葉を繰り返し、何度もとなえていると、違う言葉になってしまう不思議な絵本です。

(きんしょう、きんしょう、きんしょう、きんしょうきん、しょうきん、しょうきん、賞金!?)

ユニークなまんざいコンビがくりだしていることばはすべて、いつの間にか違う言葉に大変身。

まんざいコンビが言葉を繰り返し言うだけで、まんざいがなりたってしまう、おもしろくて、遊び心がある絵本です。

『へんしんマンザイ』感想・考察

コンビが言う言葉が、繰り返しているといつの間にか違う言葉、違う意味になっていくこの絵本。

色んなまんざいコンビがさまざまな言葉を変身させて、オチまでつけてくれます。

本当に、まんざいのようにテンポよくお話が進むので、子供も次はどんな言葉が変身するのだろう?っと興味津々でした。

お互い、問題を出し合いして、違う言葉を探すのがおもしろい絵本です。

最初のうちは子供もみつけられないのですが、ふとした時に、変身する言葉を見つけて楽しんでました。

言葉って不思議だな!

もっと言葉を覚えたいな!

っと自分から進んで学べる絵本だと思います。

3歳児の我が子はというと・・・。

まだ、少しこの絵本のおもしろさ、言葉のおもしろさが分かる年ごろではないので、知っているものが出てくると、声に出して、読んでいました。

声に出して読む絵本は少ないので、珍しかったためか、自分も声出して読みたい!っという思いが強い絵本ではないでしょうか?

6歳児
違う言葉も変身させたい!
クルミ
とけい、とけい、とけい、とけいと、けいと、けいと、「毛糸」になった!

『へんしんマンザイ』のおすすめポイント

話しが進むにつれ、大人も思わず、おぉ~!っと感心してしまいます。

言葉をユニークに変身させ、きちんとマンザイとしても成立している。

とても面白い絵本です。

面白い絵本は子供も食いつきが良いので、最後まで飽きることなく、絵本を読んでくれます。

言葉って、不思議!

子供の頭の中で、「このことばはどうだろう?」っと自分で考え、もっと言葉を知りたいという「欲」を引き出します。

まだまだ、色んな言葉を知らない子供たちですが、もっと言葉を覚えたいな!っと自分から考えられるところがおすすポイントです。

絵本情報

もっと絵本の内容や口コミなどを知りたいと思った方は絵本ナビで口コミを探してみてはどうでしょうか?

絵本ナビとは

絵本や児童書に関する日本最大の絵本情報サイトです。

絵本によっては数ページ試し読みができたり、全ページ読めたりするものもあります。

日本最大の絵本情報サイトだけあって、寄せられている口コミも多いサイトです。

絵本を買う時にまず悩むのが子供の年齢にあった絵本選び。

口コミから、何歳におすすめの絵本なのかが参考になるので、とても便利です。

また、プレミアムサービスを利用すると16の特典がつきます。

会費は360円+税かかりますが、入会すると毎月400円のクーポンがもらえるので、絵本をひんぱんに買うなら、登録しておいて損はしないはずです。

スポンサーリンク
代表コンテンツ
おすすめの記事
スポンサーリンク