Diver(ダイバー)がきっかけ。ワードプレスのテーマのSEO対策は6ステップで完了
SEOい強いワードプレスのテーマDiver(ダイバー)のSEO対策

ワードプレスのテーマ「Diver(ダイバー)」は、サイト内部リンクがデフォルトでSEO対策済みなので、ブログ初心者に心強いテーマです。

SEO対策に自信がない人でもDiver(ダイバー)をダウンロードすれば簡単にSEOに強いブログ運営が開始できます。

クルミ
ダイバーのSEO対策は難しい事を考えなくてもできるので楽です。

WordPressの有料テーマ「Diver(ダイバー)」とは

数あるワードプレスのテーマの中で、「Diver(ダイバー)」が気になる方も多いと思います。

簡単に特徴を説明するとDiver(ダイバー)はアフィリエイトに強く、集客力があるワードプレスの有料テーマです。

サイトのデザインから見ればデザインのカスタマイズの豊富さなどもありますが、SEO対策から見るとワードプレスのテーマをDiver(ダイバー)にするメリットは数多くあります。

SEO対策からみたDiver(ダイバー)の魅力(メリット)

Diver(ダイバー)の魅力
  • 内部リンクSEO対策済み
  • SEOの知識がなくてもSEO対策がされている
  • 他のSEO対策プラグインがほぼ不要
  • SEO設定が簡単でカスタマイズの時間が短縮
  • 記事作成に集中できる

このような点からDiver(ダイバー)はSEO対策で多くの機能を搭載したワードプレスのテーマです。

Diver(ダイバー)のSEO設定の「基本」は6ステップで完了

  1. Diver SEO設定を有効にする
  2. ディスクリプションタグを出力する
  3. サイトタイトル(titleタグ)
  4. サイト説明(descriptionタグ)
  5. タイトルタグにサイトタイトルをつける
  6. meta robots設定

Diver(ダイバー)のSEOの設定は6ステップで完了します。

Diver(ダイバー)は記事のSEO対策はあらかじめされていますが、サイト(ブログ)全体の見え方をどのように表示させるかを設定するのが、「基本設定」です。

Diver(ダイバー)でSEO対策の設定をする時は、他のSEO対策プラグインと重複する項目がないか注意する必要があります。(かぶるとうまく作動しない場合があります。)

SEOとは

SEO(Search Engine Optimization)とは「検索エンジン最適化」のことです。

GoogleやBingなどの検索エンジンに対して、自分のコンテンツが検索結果の上位に表示されやすくする対策を「SEO対策」と呼びます。

Diver SEO設定を有効にする

最初にDiver(ダイバー)のSEO対策を有効にするかどうかを選択できます。

Diver(ダイバー)のSEO対策をお目当ての方はチェック必須です。

ディスクリプションタグを出力する

ワードプレスのテーマがきっかけ。有料テーマ「Diver」は不満もあるが長年愛用できるテーマNO.1 | きっかけスイッチ (kikkakeswitch.com)

ディスクリプションとはメタディスクリプションタグとも呼ばれますが、ブログを検索した時に表示される記事の概要や説明文のことです。

こういった記事の概要は検索エンジンが自動で出力して、検索結果に表示されています。

このディスクリプションは、指定しない限り思惑通りの文字を表示させることはできません。

ディスクリプションは検索の上位表示を狙うものではなく、記事がクリックされる確率を上げるために設定するSEO対策になります。

記事のアクセスアップを狙うならチェック必須です。

サイトタイトル(titleタグ)

サイトのタイトルを設定できます。

ブログのサイトタイトルではなく、検索エンジン向けのサイトのタイトルを設定することができます。

検索結果には表示されませんが、タイトルだけでは説明しきれないブログの中身を検索エンジンに伝えることができます。

ブログに書かれていることが何なのかを設定することで検索エンジンに評価されやすい構造が構築できます。

サイトタイトル(titleタグ)の長さの推奨文字数

30文字以内

あくまで目安ですが、長すぎる説明はコンテンツの質が悪いと判断されがちです。

簡潔に、わかりやすくまとめるのがコツです。

サイト説明(descriptionタグ)

ここでのdescriptionタグとは、サイト(ブログ)全体のディスクリプションタグを設定できます。

記事毎のディスクリプションタグは「ディスクリプションタグを出力する」で設定できたので、今度はサイト(ブログ)全体の設定です。

これも検索結果には表示されず、検索エンジン向けのSEO対策になります。

descriptionタグは検索エンジンが自動で出力した文章になりますが、ここで設定したdescriptionタグと検索ニーズがマッチしていると、検索エンジンはそのままサイト(ブログ)のdescriptionタグを採用することもあります。

また、検索ニーズとページの内容がマッチすることで、サイト全体の評価があがります

記事は、毎回書いていることが違いますが、ブログ全体の説明は同じなので、あらかじめサイトの説明を記述して検索エンジンに伝えておくことで検索ページと検索ニーズのマッチ率を上げることができる設定なのです。

直接検索順位には関係ありませんが、良質なコンテンツを作りたいなら設定しておいた方が良い設定になります。

難しい設定なしにディスクリプションタグが設定できるのは手軽で良いですよね。

サイトタイトル(titleタグ)の長さの推奨文字数
  • パソコンは120文字
  • スマートフォンは80文字まで

検索結果に直接は表示されませんが、検索エンジンが表示する項目が同じだと判断すればそのまま表示されることがある文章です。

サイト(ブログ)が表示されたときに、文字が切れたり不十分な説明にならないよう簡潔で、わかりやすくまとめてみてください。

タイトルタグにサイトタイトルをつける

「タイトルタグにサイトタイトルをつける」の設定では、記事のタイトルにサイト(ブログ)のタイトルを付けるかどうかを設定できます。

記事にサイト(ブログ)の名前の表示をさせたくないのならチェックボックスを外してください。

サイト(ブログ)の名は広がった方が良いので、これも、SEO対策するのならチェック必須です。

meta robots設定

最後にmeta robots設定です。

ここは、SEO対策での基本的なnoindex/nofollowを設定するところになっています。

SEO対策に詳しくない人はデフォルトで大丈夫です。

noindex/nofollowとは
  • noindex→ページをインデックスさせたくない時(検索に表示させない)
  • nofollow→ページのリンクをたどらせたくない時

Diver(ダイバー)のSEO対策は30分もあればできる

こういったSEO対策はワードプレスでのブログ運営は、プラグインを何個もインストールしなければならなかったり、何をすれば良いのか、SEO対策が合っているのか分からなくなりがちです。

Diver(ダイバー)であればものの30分くらいで完了できるので手間いらずのテーマだと思います。

迷う個所はサイトのタイトルとサイトの説明ぐらいで、Diver(ダイバー)でのSEO対策は完了です。

クルミ
っといいつつも、サイトタイトルと説明をめっちゃ迷いました。(笑)


ハイスペックテーマ「Diver(ダイバー)」は安く買える!?

サーバー契約をするとワードプレスの有料テーマ「Diver」がお得に買えます。

ロリポップ×Diver




お名前.com×Diver

さらに独自ドメインと同時申込みで、ドメインの初年度登録料が実質0円でお得。




エックスサーバー×お友達紹介



友達紹介プログラムでエックスサーバーを契約すると12か月契約で5,000OFF

契約期間に応じて最大1万円OFF

下記のボタンからエックスサーバーを契約するとお友達紹介プログラムが適用され、契約料金が割引きされます。

エックスサーバーのキャンペーン(不定期)と併用するとさらにお得です。

テーマを安く購入するよりもサーバー契約でお得にDIVERを始められます。

このblogはワードプレスのテーマ「DIVER(ダイバー)」を使っています。
DIVERのテーマイメージ

WordPress(ワードプレス)のテーマで最初に手にしたのは「DIVER(ダイバー)」でした。

DIVER(ダイバー)を一言でいうと、カッコいい!!最初は見た目で選びましたが、洗練されたデザインに、多彩でハイスペックな機能は何年使っても飽きません。 コンテンツが増えるほどカスタマイズ性がアップし、サイトの構築が楽しくなる、そんなテーマです。常にバージョンアップを欠かさない向上心のあるテーマと共にサイトを長く大切に育てられます。 長年愛用できるハイスペックで高機能なテーマ「DIVER(ダイバー)」は、一度使うともう手放せません。

代表コンテンツ
おすすめの記事
スポンサーリンク