大阪市習い事・塾代助成事業がきっかけ。小学生の学習習慣を身に着けるなら進研ゼミにチャレンジ

大阪市で習い事・塾代助成事業が始まりました。

習い事や塾にかかる費用を、大阪市に住んでいて小学5年生以上になる子供がいるなら、所得制限をクリアすれば毎月10,000円の助成金がもらえます。

通信教育では「進研ゼミ」が対象になりました。

子供に習い事はさせてあげたいけど、お金の心配があってさせてあげられなかった・継続が難しかった家庭は、チャレンジできます。

コナッツ
4年生からチャレンジ、やってるよ。
クルミ
習い事は「進研ゼミ」もありだと思います。

大阪市習い事・塾代助成事業とは

大阪市習い事・塾代助成事業の封書

「大阪市習い事・塾代助成事業」とは、大阪市が子供の個々の能力(個性・才能・学力・学習意欲)を上げ、興味、関心の幅を広げるために実施している事業です。

対象家庭には封書が来ているはずです。

助成事業内容
  • 市内在住の小学5年生から中学3年生が対象
  • 所得制限限度未満であること
  • 助成事業に登録されている教室等のみ助成金が申請できる
  • 上限月額1万円まで
所得制限限度額表
扶養親族等所得制限限度額
0人3,220,000
1人3,600,000
2人3,980,000
3人4,360,000
4人4,740,000
5人5,120,000
6人以上1人増すごとに38万円加算

進研ゼミは助成金制度の対象

以前までは、通信講座は助成金の対象外だったのですが、「進研ゼミ」が対象になりました。

進研ゼミの小・中・中高一貫講座が申請すればタダで受講することができます。

これがきっかけで習い事を探す家庭も増えていると思いますが、その候補として【進研ゼミ小学講座】も検討してみてください。

大阪市在住で小学校から「進研ゼミ」を始めるメリット

進研ゼミのチャレンジパッドの画面
  • 時間を気にすることなくできる
  • 時間にルーズな子でも安心
  • タブレット学習(チャレンジタッチ)で気軽に取り組める
  • 月々の受講費用が無料
  • 他の習い事と併用ができる

小学生になると周りの友達が塾や習い事を始める時期。

周りと同じような事をしてステータスを感じたくなります。

通信講座の弱みは強制力がないから飽きたり続けることが難しくなりがちですが何事もチャレンジすることが大事!

助成金がもらえるなら進研ゼミの受講費を全て賄えるので気軽にチャレンジできます。

時間を気にすることなくできる

進研ゼミは通信講座なので好きな時に、好きなだけ学習ができるのが強みです。

今時の小学生は忙しくって、学校の授業は6時間授業が当たり前。

帰宅時間は夕方4時頃です。

それから塾に行って帰って帰ってくるとなると、もう晩御飯の時間。

その点、進研ゼミは隙間時間にお勉強をすることができ、時間に縛られません。

暇なときに数分取り組むだけでも大分違ってきます。

時間にルーズな子でも安心

子供を塾に行かせるとなると塾の時間に間に合うように自分で自分の時間を管理しなければなりません。

時間の管理がしっかりできる子は良いですが、時間にルーズな子は塾に間に合わないことも多いです。

塾や習い事に間に合ったとしても、今度は学校の宿題が疎かになって、何のために塾や習い事をするのか分からなくなってきます。

宿題ができていないので習い事をさせるなんて言語道断!

時間を管理するのが難しい子は塾や習い事に通うことが無理ですが、進研ゼミなら関係ないです。

タブレット学習(チャレンジタッチ)で気軽に取り組める

チャレンジパッドの外観

タブレット学習(チャレンジタッチ)が便利です。

学校では小学校1年生からPCを使ったオンライン学習・授業も取り入れていますが、それでは少し不十分です。(それほど機会がない。)

進研ゼミをやってる子で、紙でやり取りした方がやりやすいって子も周りにはいますが、現代ツールに慣れるためにもチャレンジタッチはオンラインですぐにやり取りできて学習にも取り組みやすいです。

子供がタブレットで学習した内容やテストの結果などは親のスマホで確認できるので勉強の進み具合もチェックできます。

得意な教科や苦手な教科が把握できるので、学習を通してコミュニケーションもとれます。

勉強は1人で抱え込んでしまいがちですが、一緒に悩んであげることで子供もやる気アップです。

進研ゼミのチャレンジタッチは専用のタブレットを使いますが、これが結構頑丈!

子供がタブレットを雑に扱ってカバーや画面に傷がつかないように工夫されています。

チャレンジタッチにはいくつか種類がありますが、小学生5年生のタブレットは通常19,800円します。

タブレット代は6カ月連続受講でタブレット代は無料になりますが、受講が6カ月未満の場合、8,300円費用がかかるので最低6カ月は続けることをおすすめします。

月々の受講費用が無料になる

大阪市の習い事・塾代助成事業では助成金の上限が1万円になっています。

進研ゼミは小学5年生講座の受講費用は、毎月払いだと約7,000円ほどですが、それが無料です。

子供が続けられなくなっても助成金でタダでできるので気軽にチャレンジできます。

まとめて払いだと月々かかる費用も安くなりますが、大阪市の習い事・塾代助成事業は塾代助成カードに毎月1万円チャージされてそこから支払うため、まとめて払いはできません。

他の習い事と併用ができる

助成金は1万円がもらえると進研ゼミ以外にも習い事を併用できます。

足りない費用はねん出しなければなりませんが、子供の興味を広げるきっかけとして活用できそうです。

コナッツ
ヨガしたい。
クルミ
えー!?

大阪市習い事・塾代助成事業の「大阪市習い事・塾代助成カード」を利用するためにすること

大阪市習い事・塾代助成カード」を利用するには、大阪市への交付申請手続きが必要になります。

手続きには所得要件に該当するか審査があり、時間がかかるので早めの申請をおすすめします。

「大阪市習い事・塾代助成カード」の申請方法
  1. 子供顔写真入り申請書類を提出するだけ

申請書には履歴書サイズの顔写真が必要です。
写真はスマートフォンからアップロード可能。

「小学校の授業が難しくなる=学校が楽しくなくなる」前にチャレンジ!

小学校の授業は、1・2年生の頃は、勉強をそれほど頑張らなくても簡単に授業が吸収できるレベルですが、小学3年生になると問題が急に難しくなるのだとか。(担任の先生曰く)

わが子も例外ではなく、「学校の授業が難しい=学校が楽しくない」っという風になっていました。

でも、進研ゼミのチャレンジをやりだして授業も分かりやすくなり、学校も楽しいようです。

爆発的に勉強ができるようになるわけではないですが、チャレンジを1日数分でもすれば大分授業の理解度もアップします。

タブレット学習だと気軽に取り出せて勉強もしやすく、学習習慣も身に付くきっかけにもなります。

全部が全部、まじめに取り組んでいるわけではないですが、ついてくる付録はとりあえずやってます。

色んな事に興味が湧くのは確実です。

我が家は小学4年生から始めました!

チャレンジは月々の受講費が結構お高いので継続するか迷っていたけど、上手い具合に小学5年生になるタイミングで大阪市習い事・塾代助成事業が始まったのでラッキーでした。

興味が湧いたら無料で資料請求もできます。

コナッツ
チャレンジ続けても良い?
クルミ
OK!



スポンサーリンク
代表コンテンツ
おすすめの記事
スポンサーリンク