つわり つわりタイミング傷病手当金妊娠 つわりがきっかけ。傷病手当の請求のタイミングや医師に診断書を書いてもらう注意点 妊娠初期はつわりや切迫早産で3度の傷病手当金を請求したことがある若葉七緒です。 つわりで働けない時に傷病手当がもらえると働くお母さんにとってはすごく助かるもの。 しかし、傷病手当金をもらうには「医師による診断書」が必要です。 傷病手当金を受給するためには診断書と傷病手当金の請求書に相違があっては絶対になりません。 医師... 2019年11月29日 若葉七緒
妊娠・出産 尿検査がきっかけ。妊婦検診で陽性反応を出さないために注意した事・できる事 妊婦検診はお腹の子の様子や成長がみられる反面、体重チェックもあるので、妊婦さんにとっては試練ともいえる検査ですね。 待ち時間が長くてイライラしたり、つわりでご飯を食べられなかったり、妊娠って本当に大変です。 妊婦検診には絶対に尿検査がありますが、今回はその妊婦検診の尿検査について、まとめてみました。 尿検査で陽性反応が... 2019年11月27日 若葉七緒
つわり つわりみかん性別男の子 つわりがきっかけ。みかんが食べたい。柑橘系を好きになったらお腹の子は男の子 女の子2人、男の子1人出産経験者の若葉七緒です。 私の場合、女の子を妊娠中の場合は吐きつわりで、男の子を妊娠中の場合は食べつわりでした。 お腹の子の性別でつわりの症状が違うと聞きたことがありませんか? 私の場合、当たってました。 男の子を妊娠中の時は吐き気はあるものの、ご飯もなんなく食べられ、普通に仕事も行けて、傷病手... 2019年11月24日 若葉七緒
つわり つわり飲み物麦茶 つわりがきっかけ。麦茶が飲めない!飲めなくなった時の対処法と試してみたい飲み物 麦茶ってノンカフェインだし、普段から飲んでるものですよね。 麦茶には血液をサラサラにする効果もあるので、妊娠中は飲んで過ごしたいものです。 でも、なぜか、つわり中、麦茶が飲めなくなるんですよね。 お腹の子が男の子でも女の子でも。 妊娠中は赤ちゃんに栄養を送るため、血液の量が増加するので、おのずと水分摂取は必須になってき... 2019年11月21日 若葉七緒
つわり つわりフライドポテト吐きつわり つわりがきっかけ。フライドポテトにハマるとお腹の子は女の子かも つわりが始まるとなぜか食べたくなる「フライドポテト」。 つわり中にフライドポテトが無性に食べたくなるのは妊婦のあるあるです。 私もフライドポテト、なぜか食べたくなりました。 っというか、フライドポテトなら食べられました。 つわり(吐きつわり)が酷くなると、食べるものがなくなり、水分を多く含む食べ物が食べられない、飲めな... 2019年11月18日 若葉七緒
ことばを学ぶ絵本 絵本言葉あそび 絵本がきっかけ。『へんしんマンザイ』あらすじ、感想・考察・おすすめポイント 『へんしんマンザイ』を読みました。 まず、表紙の絵に注目!! 親ならば一度は見たことがあると思われるアニメのキャラクターがいます。 「カッパ」が表紙の真ん中に描かれているのですが、この「カッパ」、アニメ「はなかっぱ」ではありませんのであしからず。 確かに似てるけど、カッパを描こうと思ったら、こんな感じになりますもんね。... 2019年11月11日 若葉七緒
つわり つわりコーラハマる女の子 吐きつわりがきっかけ。妊娠中、コーラにハマったらお腹の子は女の子だった 妊娠中、飲めるものがなくて、コーラにいきついた若葉七緒です。 コーラに限らず、炭酸飲料はつわり中、のどごしさわやかなので、ハマる妊婦さんが多い飲み物です。 コーラは妊娠中、摂取を避けたい、カフェインや添加物が入っています。 お腹の子に少なからず影響があるので、飲む量はほどほどにしておきたいものです。 しかし、吐きつわり... 2019年11月2日 若葉七緒