若葉七緒 pickupきっかけ募集中 このブログを書くきっかけ。私とブログとこだわり ブログに訪れていただき、ありがとうございます。 『きっかけスイッチ』運営管理者、若葉七緒です。 このブログをはじめたきっかけ このブログは、3人目妊娠をきっかけに運営を開始いたしました。 女の子2人、男の子1人の5人家族です。 2人目までは子供を保育園に預けて働いていたけど、3人目を妊娠したことにより、3人保育園預けな... 2019年8月6日 若葉七緒
子供関係 pickup向き癖治す股関節脱臼 向き癖がきっかけ。問題なのは頭の形だけではい。直さないと股関節脱臼になるかも 3カ月検診の時にもチェックされる向き癖。 赤ちゃんの頭はまだ発達途中でとてもやわらかく、向く方向がいつも同じだと頭の形が変わってしまいます。 赤ちゃんの首が座り、自由に首を動かせるようになる頃までは赤ちゃんの頭はまだ柔らかいので、頭の形が変わらないように注意してあげてください。 『向き癖』を知ろう 比較的月齢の低い赤ち... 2019年7月30日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupお世話入院中母子別室 母子同室がきっかけ。両方経験したから言える、1人目なら同室がおすすめ 出産の時に聞かれるのが母子同室です。 私は1人目は母子同室できず。 2人目は母子同室。 3人目は母子別室にしました。 両方経験したから言えることがあります。 母子同室をするメリット・デメリット 母子同室のメリット 赤ちゃんのお世話の予行練習になる。 赤ちゃんの様子が常にうかがえる。 好きな時に授乳できる。 赤ちゃんへの... 2019年7月28日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupつわり三半規管乗り物酔い 妊娠に気づいたきっかけは乗り物酔い。もしかして妊娠初期症状!つわりの症状かもしれません 子供の頃、乗り物酔いがひどかった若葉七緒です。 家族と一緒にご飯を食べて帰る10分足らずの時間で食べたもの全部吐いてました。(笑) 子供が乗り物酔いするのは三半規管が弱いことが原因ですが、妊娠に気づいたきっかけとして「乗り物酔い」があげられることも少なくありません。 普段酔わないのに、乗り物酔いした時は妊娠してるかもし... 2019年1月19日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupブラジャー妊娠産後 貧乳でも母乳は出るがきっかけ。産後の悩みはブラジャー選び 貧乳の若葉七緒です。 貧乳だと母乳が出るのか不安になりますが、私は3人産んで母乳で育てられたほど出ました。 貧乳の方が母乳が良く出るっていう噂、聞いたことありませんか? 真実!胸の大きさと母乳は関係ない 胸が大きいから母乳がたくさん作られるとか、胸が小さいから母乳を貯めるスペースがないとか関係ないのです。 重要なのは乳... 2019年1月10日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupカンガルーケアデメリット希望 カンガルーケアがきっかけ。希望する・しないとデメリットはあるのか 3人出産したけど、カンガルーケアができなかった若葉七緒です。 出産するときにカンガルーケアを希望するか、しないか聞かれて迷う人って結構いると思います。 カンガルーケアは母乳の出も良くなるなどのメリットもありますが、リスクもあるので病院の説明を聞いてしっかり把握しておきたいものです。 カンガルーケア(早期母子接触)とは ... 2019年1月3日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupイライラ妊娠妊婦検診 妊婦検診がきっかけ。待ち時間が長い時にイライラせずにこれを読もう 妊婦検診って結構待ちませんか? ここに訪れた人も妊婦検診の待ち時間が長すぎてイライラしている方ではないでしょうか。 妊娠中はホルモンバランスも乱れでただでちょっとした事でイライラしがちです。 予約したのに2~3時間待つのは当たり前。 もう、うんざりですよね。 私は3人を産んだので妊婦検診での待たされた時間は結構なものに... 2018年12月14日 若葉七緒
妊娠・出産 pickup個人病院出産初産婦 産院選びがきっかけ。初産婦は個人病院、経産婦は総合病院がおすすめ 3人の子供を産みました若葉七緒です。2人を総合病院で、1人を個人病院で出産しました。 出産するにあたって産院選びはとても重要です。 妊婦検診も厚生労働省が推奨する受診回数も14回あります。 個人病院と総合病院で実際出産してみて比べてみました。 個人病院と総合病院との比較 待ち時間・待つ場所 個人病院 待ち時間2時間~3... 2018年12月8日 若葉七緒
若葉七緒 pickup尋ねらる若葉七緒道案内 迷子さんがきっかけ。よく道を尋ねられることを自分なりに分析してみた 歩くインフォメーションセンター、若葉七緒です。 私、道に迷った迷子さんを案内することが結構あります。 自分は方向音痴なのに。 何をしていても体調が悪くても道を聞かれます。(私の場合) このご時世、知らない人に話しかけられるのって不安ではないですか? できるなら話しかけないで欲しい!っと思っている人もいると思います。 私... 2018年11月16日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupアトファインケアステリストリップ 帝王切開がきっかけ。3人産んでみて普通分娩の方が産後が楽、次の出産に影響も 3人目も普通分娩で産む予定だったのですが、緊急帝王切開にて出産しました。 私もまさか自分が帝王切開で出産すると思っていませんでした。 そこで改めて実感したのですが、帝王切開って出産ではなく普通に手術です。 ネットで検索すると帝王切開の方が“陣痛がないから楽”という書き込みをみたことがありますが、私はそうは思えませんでし... 2018年10月16日 若葉七緒