妊娠すると女性の体は劇的に変化し、なにかと体調が悪くなってしまったり、今まで使っていたスキンケア化粧品が肌にあわなくなってしまったというった肌トラブルが起こりやすくなります。
肌がかゆくなるっといった不快症状に悩まされる妊婦さんは少なくありません。
その中でも妊娠後期に多いのが妊娠性皮膚掻痒症。
私も妊娠後期に入り、肌がかゆくなり、肌のかゆみにはヨモギが有効でお腹の子にも安全だと聞いたので、わらにもすがる思いで試してみました。
目次
妊婦の肌トラブルの種類
妊娠性皮膚掻痒症または妊娠性掻痒
症状(はじめての妊娠の人がなりやすい)
妊娠性皮膚掻痒症(にんしんせいひふそうようしょう)または妊娠性掻痒(にんしんせいそうよう)は、妊娠中期から後期に見られる症状で、全身に強いかゆみを覚えるようになります。
単純にかゆいだけで特に皮膚に異常があるわけでもない場合、疑われるのが「妊娠性皮膚掻痒症」です。
ホルモンバランスの変化や肝機能の低下により、引き起こされると言われていますが、原因はまだ解明されていません。
血中の免疫細胞が、皮膚の近くのタンパク質と反応することで起きるアレルギー反応の一種と考えられています。
1人目の妊娠の時にかゆくなりました。
妊娠性痒疹(にんしんせいようしん)
症状 (経産婦がなることが多い)
100人に1人という割合で妊婦にみられるのが「妊娠性痒疹」です。妊娠中に、手足を中心に全身に局所的な発疹ができます。
強いかゆみをともなうため、妊娠性皮膚掻痒症と似ていますが、1cm以下の小さな皮膚の盛り上がりができるのが特徴です。
初産よりも2回目以降の妊娠によく見られる傾向があり、妊娠してから3~4か月ごろから発症しやすいとされています。
多形妊娠疹(PUPPP)
症状
初産の後期に発症しやすい傾向にあるのが「多形妊娠疹」です。
腹部を中心として蕁麻疹のように赤い点々(紅斑)ができます。
手足にも現れることがあり、紅斑がひとつにまとまって大きくなることもあります。
妊娠性痒疹とはっきり区別されにくいこともあり、同様の治療を行うことが多いです。
- ホルモンバランスが崩れる
- 肌の乾燥
- ホルモンバランスの変化によって肝機能の低下から
- 代謝が上がることによるかゆみ
- 下着の締め付けによるもの
などがあげられます。
かゆみをおさえる対処法は?
かゆみが出るとストレスがたまり、おなかの赤ちゃんにも悪影響を与えてしまいます。
妊娠中は何かと我慢しがちですが、なるべく早く対処して、ストレスをためないようにしたいのもです。
保湿する
乾燥するとかゆみがまします。これは妊娠する前からのことなのでスキンケアの基本の「き」です。
それに一度できてしまったら消えない恐怖の「妊娠線予防」のためにも保湿ケアはきちんとしたいものですね。
洗濯用洗剤をかえてみる
妊娠中は肌バリアが低下し、お肌が敏感になっているので、少しの刺激でもかゆくなるものです。
赤ちゃんが産まれると、大体の人は赤ちゃんの洗濯洗剤を買うと思うのですが、自分で試しておくっていうのもアリかもしれませんね。
急な温度変化に注意する(特にお風呂)
痒みがひどい時にお風呂に入ると、体温が上昇することで血行が良くなり、胆汁の生成物の動きが活発になるので痒みが強くなります。
お風呂はぬるめの温度を心掛け、シャワーなどの刺激もかゆみの原因になりますので気を付けましょう。
病院から薬を処方してもらう
どうしても我慢できなくなったら主治医に相談してみましょう。
お腹の子の赤ちゃんにも影響が少なく、妊婦期に処方できるのみ薬や、塗り薬を処方してもらえます。
※市販のお薬はよく箱の裏面に「主治医に相談をしてから使用してください。」っと書かれていることが多いので確認を。
医師の処方されたステロイド剤の効果が薄くて不満
皮膚から吸収されるステロイド剤はお腹の子への影響はほとんどないです。
とても低刺激で安全ですが、効果も今一つでした。
それにどうせなら、ステロイドに頼らずかゆみを抑えたい。
そして、たどり着いたのが「ヨモギローション」でした。
かゆみにヨモギは効く?
まずはヨモギローションに含まれる「ヨモギ」の効能を調べました。
ヨモギは古くから民間療法に活用されてきた、日本産のハーブです。
- 飲んで良し
- 付けて良し
- 浸かって良し
- 嗅いで良し
- 燃やして良し
五拍子揃った薬草で、漢方では「ガイヨウ」と呼ばれ、胃の調子を整えたり、鎮痛剤にも利用されています。
『ハーブの女王』と呼ばれるほど、その効能や栄養価の高さから万能薬ともいわれています。
ヨモギはキク科の多年草の植物で、野山を歩けば身近にみることができます。
わたしも小さいころよくヨモギをすりつぶしたり、丸めたりしてよもぎ団子を作ったりしてました(笑)
ヨモギの成分は効果に期待大
ヨモギは薬ではないのでくらでも使えるし、お腹の子への影響もないので安全、安心です。
- 食物繊維はほうれん草の10倍
- クロロフィル
- ビタミンA、B1、B2、C、D
- カリウム、カルシウム、ナトリウム、リン、鉄
- カロテン
- シオネール
- フラボノイド
- コリン
- カリオフィレン
クロロフィルと言う成分は食物繊維の5000分の1 の大きさ。
その小ささゆえに小腸に蓄積したダイオキシン、残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあります。
また、血圧を改善し、コレステロールを下げる働きをします。
さらに、傷口に対する殺菌作用もありアトピーなどの改善に昔から使用されてきました。
様々な効果が期待できるヨモギです。
そんなヨモギを使ったヨモギローションだから大きな効果に期待をしちゃいますね。
ヨモギローション(アルテニーニローション)の感想
我慢できないほどのかゆみに。
肌荒れ、乾燥対策に。
皮膚掻痒・痒疹、透析中の方のカユミ対策として知られるアルテニーニローションローション。
私のおすすめ度は・・・。
肌に合う合わないはあると思いますが、私の場合、あまり効果が感じられませんでした。
よもぎの効能に期待してアルテニーニローションを試してみたのですが、ヨモギよりもメントールの効果が強いように思いました。(メントールが苦手な人にはアルコール成分をおさえた「アルテケアローション」もあるらしいです。)
かゆみを抑える効果は1、2時間ほどすると消えていました。
掻かないように夜も起きて塗っていました。
成分は安全なものを使っているので、惜しみなく使えるのですが・・・。
アルテニーニローションを使う時の注意点
- メントール配合のため、夏場は涼しいのですが、冬場は寒い
- よもぎの臭いので、少し臭い
- 液体のため、塗り広げにくい(布に含ませた方が楽に塗れる)
- 色が茶色のため、服が汚れやすい
ローションの方は効果が薄めなので、ヨモギクリームの方が効き目が良いです。
でも、ヨモギの効能に期待をするなら、やっぱり体質改善しかないのではないでしょうか?
からだがかゆくなるのは内側からの要素の方が強いので・・・。
ぬってダメなら飲んでみなってことで体の内側からは「ヨモギ茶」ですね。
でも、妊娠中は薬は極力使いたくないんです。
いつまで続く、このかゆみ?
つわりと同じで、このかゆみにも終わりは必ずきます。
妊娠中のかゆみは妊娠した事によるかゆみなので、当たり前のごとく出産したら、自然になくなっていました。
産んだらすぐになくなるわけではなくて、大体2か月以内には「そういえばかゆくないな?」って思うくらい、自然になくなります。
産んだら赤ちゃんのお世話で忙しいから忘れるのかもしれませんね。
かゆくてかいたひっかき傷も自然治癒力でバッチリ治るのでご安心を。
でも治るからっといって、我慢せず、ストレスをためないようにしてくださいね。