住まい エコプロコート半年床新築 エコプロコートがきっかけ。6カ月経過した床は傷はつくが剥がれはなし エコプロコートのUVコーティングを新築の我が家に施しました。 床のコーティングは安いものではないので、施工するか迷いますが、その判断材料としてください。 6カ月経過した床の状態 床は今もピカピカです。 細かい傷は生活していく上で避けられませんが、たとえ傷がついていたとしても床にはいつくばって見なければ分かりません。 f... 2019年8月15日 若葉七緒
住まい くらしのマーケットエアコン取付スリーブ新築 エアコン取り付けがきっかけ。窓上27cm、新築のエアコンの穴あけに苦戦 エアコンの設置場所と言えば窓の上ですが、我が家は今流行りの「ハイサッシ」 ハイサッシとは高さが天井近くまである大きなサッシのこと。採光、通風、眺望にすぐれていて、開放感があり、部屋も広く見えるなどのメリットがある。 そのため、窓上のから天井まで27cmというスペースしかありません。 27cmのスペースに取り付けられるエ... 2019年8月14日 若葉七緒
住まい くらしのマーケットエアコンエアコン穴新築 新築がきっかけ。エアコンの穴がない。くらしのマーケットで取り付け業者発見 新築に引っ越しました若葉七緒です。 引越しの悩みの種と言えば、「エアコン」ではないでしょうか? エアコンは長く使っていると冷暖房能力は落ちるし、汚れる。 かと言って、ポンポン買い替えられるように安くないし。 エアコンの工事は信頼のできる業者を探す事を強くおすすめします。 若葉七緒 私は2,3カ月悩みました。 新築にエア... 2019年8月13日 若葉七緒
住まい エコプロコートフロアコーティング新築 エコプロコートがきっかけ。新築の床の保護にUVコーティングを実際にやってみた ついに引っ越す日が近づいてきました。 大阪で新築一戸建てに住む若葉七緒です。 地鎮祭から約6カ月。 当初は10月に建つと言われていた我が家ですが、今年は相次ぐ台風の影響もあり、なかなか着工ができない状態だったのです。 ホームセンターに行ってもブルーシートが品切れ状態。 あたりには屋根が崩れたお家が何軒かありました。 若... 2019年1月31日 若葉七緒