
専業主婦になって10カ月の若葉七緒です。
仕事を辞めて感じたことは近所のママ友との意識のズレです。
仕事をしていた頃は17時頃まで仕事だし、それからご飯やお風呂の支度に追われ、布団で寝落ちなんてこともありました。
でも今は専業主婦。
子供と一緒に過ごす時間は働いていた頃より格段に増えました。
ほぼ子供の事しか考えませんよね。
目次
子供の外遊びは何時まで?
子供って何時まで遊ばせるものなのでしょうか?
小学生になったら1人で遊ばせることもできるでしょうが、幼児を1人で遊ばせるのは危険ですよね。
例え家の前でも。
家の前の道路で遊ばせていると、遊びに夢中になっていたら通る車や自転車に気づかないことも多いです。
だから親同伴で遊ばせるしかないのですが。
この場合って、何時まで遊ばせるものなのだろう?っと最近、疑問に思い始めました。
私は16時には一緒に帰って欲しいのですが、友達が遊んでいるとなかなか帰らないのが子供です。
夕方って主婦はご飯作ったりお風呂を入れたり忙しいものだと思うのですが、17時過ぎても一向に帰ろうとしない。
親は子供に何を食べさせてるんだろう?っとかふと疑問に思ったりもします。
子供が幼稚園に行っている間に晩御飯の仕込みを済ませるっていう可能性もあると思います。
しかし、私は今、3歳児と0歳児の2名と上の子5歳児が幼稚園から帰ってくるまで過ごしているのであまりそんな時間がないのです。
3人も子供がいると何をするにも時間がかかる。
1人が泣きだしたら構ってあげたり。
ケンカをし始めたら仲裁に入ったり。
「あれやってー。」「これやってー。」っと言われたら手を取られます。
幼稚園に迎えに行く直前には・・・・。
今-----。
こんなことも日常茶飯事です。(笑)
ご飯やお風呂の時間が遅くなると寝る時間が遅くなるので私は16時にはお家に帰って欲しいですね。
私的に!
幼稚園で遊んでいるのに、幼稚園が終わった後に外で遊ばせるのに付き合う必要あるのか?って思ってしまいます。
18時過ぎてもキャッキャ遊んでいる時は驚愕です。
その後の予定どうなってんだ?
食べながら外で遊んでいるんでしょうか?
雨の日でも外で遊ぶ
家が近いママ友は雨の日でも子供を家の外の前の道路で遊ばせてます。
夏だったらまぁ、風邪をひくことはないでしょうけど・・・。
子供がなかなか帰らないっということもあるのかもしれないですが、私だったら叱ってでも家に連れ帰ります。
ご飯前におやつOK?
私は15時過ぎたらおやつは基本NGですが、ママ友は16時過ぎてもおやつあげてます。
そんな時間におやつあげて晩御飯は食べられるのか!?
おやつ持ってくると我が子も欲しいっていうし、子供もくれたら食べちゃうし、悪循環ですよね。
もらわなきゃ良いのですが、そんな時って子供は言うこと聞きませんから。
困りますよね、ご飯前のおやつは。
わがままいってもあまり怒らない
幼稚園に行っている子供たちの母親はあまり怒らない印象です。
一言で言えば「甘い」でしょうか。
仕事をしていた時は「早くして!」っが口癖みたいなものでした。
しかし、今は専業主婦。
とにかくママ友は怒らないですね。
どこかへお出かけする時も、私だったら急かして急がして支度させようとします。
けど、専業主婦のママ友はそんなことしません。
まるでお願いするように我が子に話しかけます。
「自転車乗ってー。お願い~。」
言う事聞かなかったからと言って怒るわけでもなく自転車乗るまでひたすら待つ。
イベントに行く予定で我が子で出くわして遊びだしたらママ友は「今日行くのやめとく?」っと相談する始末。
外で遊んでいて、家の中になかなか帰らなくても怒りません。
これは子供主体で良いことなのでしょうか?
そこまでする必要あるのか?
ママ友は子供主体だけど、子供のペースに合わせてたらキリがないです。
私が厳しいだけなのか?
もっと子供主体に動くべき?
ママ友のおしゃべりがつまらない
仕事をしていた頃はママ友と話す事なんて全然ありませんでした。
しかし、今は専業主婦。
ママ友と出くわしたらおしゃべりです。
私はあまりおしゃべりが得な方ではないのですが、なぜか会話がつまらない。
なぜなのでしょう?
ブクブク太っていくような気が・・・。
これは私事ですが、やっぱり主婦してると筋力衰えますね。
自分のペースで家事ができるので、疲れたら休憩も好きな時にとれます。
仕事みたいに決められた時間ずっと立ってたりするわけでもないですし。
下っ腹が最近出てきているので気にしてます・・・。
専業主婦として私はまだ未熟なのかもしれない
ママ友はとにかく子供主体です。
それが良いのか悪いのかは私には分かりません。
多分私は育児は仕事だと思っているようで。
洗濯は10時までには終わらせたい。
洗濯の後はご飯の支度で、13時までにご飯を食べたい。
とか、具体的にその後の予定を考えて動いています。
だからって子供がぐずぐずしだしたら怒っちゃうのでダメですよね。
専業主婦のママ友との意識の違いをヒシヒシと感じる若葉七緒でした。