妊娠・出産 出産出産費用安い悪かった 出産はどこでする?がきっかけ。総合病院で産んで良かったこと・悪かったこと 2人を総合病院で、1人を個人病院で出産した若葉七緒です。 妊娠したことが分かったら、一番最初に考えるのは「どこの病院に通うのか」「どこで出産するのか」で悩みますよね。 産院は出産だけでなく、産後もお世話になる病院です。 総合病院・個人病院で出産した私ですが、実際出産してみて体験した私が言えることがあるのでご紹介したいと... 2018年12月30日 若葉七緒
妊娠・出産 個人病院出産場所妊娠 出産はどこで?がきっかけ。近い・キレイ・丁寧で個人病院を選んだ落とし穴 3人出産して、2人を総合病院、1人を個人病院で産んだ若葉七緒です。 大切な赤ちゃんをどこで出産するのか悩みますよね。 多くは個人病院かVS総合病院かで悩むと思います。 個人病院にも総合病院にもそれぞれ特徴があるのでメリット・デメリットを知って安心してお産を迎えたいものです。 私は3人目ということもあり妊娠中から産院に... 2018年12月25日 若葉七緒
妊娠・出産 pickupイライラ妊娠妊婦検診 妊婦検診がきっかけ。待ち時間が長い時にイライラせずにこれを読もう 妊婦検診って結構待ちませんか? ここに訪れた人も妊婦検診の待ち時間が長すぎてイライラしている方ではないでしょうか。 妊娠中はホルモンバランスも乱れでただでちょっとした事でイライラしがちです。 予約したのに2~3時間待つのは当たり前。 もう、うんざりですよね。 私は3人を産んだので妊婦検診での待たされた時間は結構なものに... 2018年12月14日 若葉七緒
妊娠・出産 pickup個人病院出産初産婦 産院選びがきっかけ。初産婦は個人病院、経産婦は総合病院がおすすめ 3人の子供を産みました若葉七緒です。2人を総合病院で、1人を個人病院で出産しました。 出産するにあたって産院選びはとても重要です。 妊婦検診も厚生労働省が推奨する受診回数も14回あります。 個人病院と総合病院で実際出産してみて比べてみました。 個人病院と総合病院との比較 待ち時間・待つ場所 個人病院 待ち時間2時間~3... 2018年12月8日 若葉七緒